国民年金保険料払います
スポンサード リンク
払って当たり前ができていなかった。
せっかく免除してもらえたのだから、払います。
振込用紙早く来ればいいのにって前の日記で書いたら今日来てた(笑)
4分の3免除だといくらになるの?って思ったら
月3,760円!これなら払える!!
ただし免除を受けた場合、老年基礎年金の受給額が5/8で計算されるそうです。
未納の分も計算してみた…
スポンサード リンク
んで12~来年3月までを前納するとして14,970円。
トータル33,770円…。
あっ…結構な額だった…(汗)
使用期限の短い前納を先に払って7~11月分は後にしよう。
今月カード引き落としがまだいくらかわからないので
引き落とし額が確定したら、残りのお金で払おうと思います。
話はちょっと変わりますが、このブログを書くために納付書を改めて見たんですよ。
前納の振込用紙、今回通知が来た分の全期間をこの1枚で振り込めると思っていたんですがそれは思い違いでした。
前納の振込用紙以外はゴミ箱にポイしてたので、慌てて拾ってきました><
破いてなくてよかった~!
このブログに何回か助けられてるな~^^;
感謝!
ランキング参加中∩^ω^∩ 応援してもらえるととても励みになります!
関連記事
-
-
たらればの話。過去の自分を悔やむのが貧乏人だね
スポンサード リンク 何を書けば楽しく読んでもらえるかなー?なんて考えて …
-
-
もう2月!?気持ちも新たに再チャレンジします。
スポンサード リンク ぎょえー!気づいたら2月だったコレ。早いなぁ…あ! …
-
-
お葬式に喪服のレンタルを利用しました
スポンサード リンク まだ届いてないけどね!さきほど注文しました。 レン …
-
-
2022年の貯金計画!年内250万円を目標に。
スポンサード リンク 大阪へ引っ越してきてもう半年以上経過して生活も落ち …
-
-
理由もなく不安に襲われる
スポンサード リンク たま~にありませんか?なんだか急に不安になる事。昨 …
-
-
あと5日で給料日ーー!!!
スポンサード リンク わっほい!わっほい!待ちに待った給料日がもう今週末 …
-
-
確定申告 経費の計算してました
スポンサード リンク 2月中に終わらせるぞ!って思ってた確定申告…いつも …
-
-
今更ツムツム始めましたw
スポンサード リンク いつも流行りものに乗るのがツーテンポくらい遅いうめ …
-
-
衰弱死を免れたかもしれません
スポンサード リンク 父が急に腰痛を訴えて入院してから二ヶ月ほど経ちまし …
-
-
やっと休みだー!
スポンサード リンク あけましておめでとうございます。 去年末からの連続 …
- PREV
- お札用貯金箱に…そぉい!!!!
- NEXT
- 国民年金保険料払って来ました(一部)