アフィリエイトの確定申告
スポンサード リンク
メールボックスに色んなASPから
「確定申告について」とか「税務申告に関するお知らせ」とか来てなんか怖い!
こわい!漢字っていうか、字面が怖い!w
もうそんな季節なんですね…確定申告…アフィリエイターの皆様やってますか??
スポンサード リンク
アフィリエイト報酬につきましては、原則として確定申告による納税が必要です。
所得税法では毎年1月1日から12月31日までの1年間に生じた所得について、
翌年2月16日から3月15日までの間に確定申告を行い、所得税を納付することに
なっています。
面倒くさいですね~でもやらないとですね~
私は毎年青色申告です。
エクセル(もってないからオープンオフィスっていうやつのエクセルみたいなやつ)で表を作って計算しています。
会計ソフト買おうかな…
すっごい適当なので、調査入ったりしたら面倒くさそう(自分が理解して説明するのがw)
友達は弥生会計買って、めっちゃ便利!もっと早く買えばよかったって言ってたので
私もちょっと気になっていますw
さて、なんで私は青色申告なのか?って事ですが
一応アフィリエイト収入で生計を立てていくつもりではじめたので
事業届けを出してあるのです。
これしておくと、節税になるんですよ~
パートで中途半端なお給料ですが、今のところアフィリエイトの経費が大きいので
所得税が戻ってくるんです。
アフィリエイトって無料でできますが、例えばアフィリするために買ったお試し化粧品代とか
経費にできますよね。
あとサーバー代、ドメイン代などなど。
本当は20万以下の利益しかない場合は申告しなくてもいいそうなんですが
私は節税のために申告しています。
ちなみに…初めての時は3/15ギリギリくらいに行ったらめちゃめちゃ混んでて
1日作業になっちゃったので、去年は一週間くらい前に行きました。
そしたらガラガラですぐに手続き終わって帰ってこれました♪
しかも!今年からは私はネットで申告手続きするつもりなので
会場に行く必要もありません(*´∇`*)楽かな~?
まだやってないからわかんないけど…楽だといいなw
ランキング参加中∩^ω^∩ 応援してもらえるととても励みになります!
関連記事
-
-
四柱推命で占ってもらいました
スポンサード リンク 結構占い好きです。励ましてもらえてやる気が出るから …
-
-
もう2月!?気持ちも新たに再チャレンジします。
スポンサード リンク ぎょえー!気づいたら2月だったコレ。早いなぁ…あ! …
-
-
父がバッグを直してくれました
スポンサード リンク 先日壊れたバッグ…、金具が取れたとか、どこかが破け …
-
-
スタッドレスタイヤが「また」パンクしていた
スポンサード リンク メリークルシミマス…なんて言いませんよ(いきなりな …
-
-
私の仕事納め よいお年を!
スポンサード リンク 今年中にYouTubeに1つでも動画をあげよう!と …
-
-
買ったその日に水没
スポンサード リンク ついに!!4年くらい使い続けていたスマホを買い換え …
-
-
私の貯金方法と計画の真実
スポンサード リンク こんにちは!うめだ(@umeda_o)です。今日は …
-
-
やらなきゃ…やらなきゃ…やらない私どうしたらやる気出るの?
スポンサード リンク 先月から育成ブログのアクセス数が減ってそれに伴いア …
-
-
京都伏見稲荷大社へ行ってきました
スポンサード リンク 京都伏見のお稲荷さん、数年前にも一度登ったんですが …
-
-
大晦日にトイレ掃除
スポンサード リンク お昼はナイトスクープの特番見てました~テレビ見て時 …
- PREV
- TポイントとTSUTAYA Wカード
- NEXT
- 貯金用口座のお金全額定期にドーーン!
Comment
確定申告煩わしいですよね。
私も確定申告しています。今ほんと大した額ではないですが、
いちおう節税?のために。
差支えがなければお聞きしたいんですが、
楽天アフィリエイトの扱いはどう思われます?現金ではないけれど、ポイントでもらった(買った)部分は収入とすべきとか?
ASPからなどの現金収入とは別物かと思っていました。というかうちの税務署は、換金しないなら良いとか言われたんですけど、今後何か言われるのかなあとか思って怖いです。
楽天アフィリエイトなどのポイントでの支払い報酬の場合ですが
以前、超稼いでいるアフィリエイターさんとお話する機会があったので
その時にあきさんと同じ質問をしてみたら
昔は課税対象じゃない地域が多かったけど、今では課税対象になるところが増えてきたから
自分の管轄税務署でちゃんと確認しておいたほうがいいと言われました。
そこで自分の地域の税務署の方に質問してみたところ
ポイントでも収入になるとの返事をいただきました。
ということで私はポイント分も申告しています。
あ!自分で商品を買って得たポイントは収入に入れなくても大丈夫だそうです^^
ほんと面倒くさいけどお互い確定申告準備がんばりましょうね(´Д⊂
コメントありがとうございました^^
丁寧なお返事ありがとうございました。
もっっのすごく参考になりましたm(__)m
その後、管轄の税務署に行ったら、
はい、ポイントも収入になると言われました。
前とちょっと言っていることが違うーと思いましたが、
以前はまだアフィリエイトが社会的に認知されていない時期だったしなあ・・と思いました。
ありがとうございました!
お役に立てて嬉しいです^^