日本年金機構からお手紙が来た。
スポンサード リンク
お恥ずかしながら、国民年金を収められずにおります。
この給料で月1万5千円ほどは痛いのです…
貯金せずに支払えよって言われそうですが
本当に年金がもらえるのか?不信感もあって、なかなか払う気になれないのです。
前まで60歳でもらえていた年金が65歳からになり
更に支給額も少なくて…
で、届いたのは何だったのかというと
「免除申請ハガキ」でした。
スポンサード リンク
審査に通ると、全額免除、半額免除、一部免除とか
その人にあった(?)免除が受けられるのです。
以前は黄色っぽい書類に色々書いて申請した気がするんですが
今は簡単になってるんですね。
ほとんど記入するところもなく、簡単に書き終わったので
申請してみる事にしました。
でもやっぱり年金は払わないといけないよね。
この歳になって今だに親からこんな内容で小言を言われるなんて
恥ずかしいです。
早く自立して一人暮らしをして両親に迷惑をかけないように
一人で生きていかねば。
ランキング参加中∩^ω^∩ 応援してもらえるととても励みになります!
関連記事
-
-
厚生年金と社会保険に入ることになりました
スポンサード リンク あれっ。働く時間が増えると自由な時間が減るからヤダ …
-
-
朝起きたら手が痺れてるんだけど根管症候群ってなに!?
スポンサード リンク いつごろからか朝起きる時に左手が痺れているようにな …
-
-
自転車の手信号
スポンサード リンク 仕事の帰り道、信号が青に変わった時に私の前にいた自 …
-
-
母の日のプレゼントにバスマットSoil
スポンサード リンク 来月5月10日は母の日ですね~去年はプリザーブドフ …
-
-
コルクボードがまだまっさら!
スポンサード リンク 以前思い立ってダイソーで買ってきたコルクボードです …
-
-
また働く日が増える
スポンサード リンク 先月先々月と働き過ぎて(私比)お給料が10万以上い …
-
-
よし、日記を付けよう!引き寄せの法則はあると確信した!
スポンサード リンク 以前から少しですが引き寄せの法則を実践しています。 …
-
-
すぐサボってしまう。というか最初からやらない癖を治したい
スポンサード リンク 私が真剣に向き合わなければならない問題の大部分はこ …
-
-
新しい職場で生活リズム改善♪
スポンサード リンク こんにちは!うめだ(@umeda_o)です。新しい …
-
-
手湿疹でゆっくり睡眠できない
スポンサード リンク ども、手湿疹うめだです。 やだなこの挨拶!はよなお …
- PREV
- まじか!生酵素すごいわ…
- NEXT
- カードの分割払いを繰り上げ返済するよ!