元汚部屋住人の私が実証済!捨てたら入ってくるよ、幸せが。
スポンサード リンク
私ね、以前は汚部屋住人でした。
そうだなー10年ほど前は特にひどかった。
万年コタツでベッドは使わずホコリまみれ、コタツとベッドの間にはゴミ。(幸い有機系はなくて空のコンビニ袋や雑誌などがほとんど)
コタツの自分のいるところだけコックピットのように空間が空いてました。
そんな私に転機が訪れました。引っ越しです。
家が古くなったので建て直す事になったのです。
そして私は汚部屋から脱出し、幸せな人生を・・・・・・・とはならずΣ(´∀`;)
スポンサード リンク
引っ越す前よりはマシだったけど、やっぱり窓は開けられない感じ(風でホコリが舞うからw)
しかし数年前にいきなり片付けに目覚めました!
キッカケはこの本。
そうか、掃除って片付けと別だったんだ!いらないものはどんどん捨てよう!
今までは私は部屋をたまに片付ける時、雑誌や明らかなゴミを捨てて後は部屋にあるものをギュウギュウとクローゼットへ収納(笑)して終わり!という感じでした。
そうじゃなかった~!
この本を読んで私は自分に必要の無い物を捨てまくりました。
読み終わってなんとなく所有していた本や漫画をほとんど捨てたら本棚が3つくらい空っぽになりました。
だから本棚も捨てました。
自分の部屋でテレビ見ないのでテレビも捨てました。
そこらへんからかな…部屋にあって気分が良くないって思う物は排除するようになってきました。
掃除はキライだから、さっと終われるように床には何も置かないようにしよう。
そう思って、カーペットもクッションも床に無くてもいいものは捨てました。
そのおかげで今では部屋の床には何もありません。夜寝る時に部屋用の靴下がベッドの足元にあるくらいかな。
先日ヒーターもしまったので、スッキリしました。
汚部屋から無事脱出したわけですが、そしたら色々変わりました。
欲しいものが手に入ったり、手に入れられるだけの力がついたりしたんです。
たまたま?違うと思う。
だって私はその欲しいものを手に入れるために片付けたというところもあるから。
片付けを知る前はそんなの手に入れられるわけないって思ってたから欲しいとも思わなかった。
部屋が散らかっている間には手に入れられない物だったから片付いたら手に入った。
手に入れるために片付けた。
意識してなくても、いつの間にか気づいたら、ちょっと考え方が変わってたり意識が変わってたりしました。
今もまだカンペキ!とは言えないけど、それでも「汚部屋」ではなくなった。
誰かが来てもいつでもすぐに部屋に入ってもらえるし、親に夕方になったら窓とカーテンを閉めておいてとお願いもできる。
要らない物をを捨てた分、その分何かが私の部屋に入ってきました。
振り返ってみると、きっとそれって幸せが入ってきたんだろうな~って思ったわけです。
ちなみに、収入面でもそうですよ。(今でも少ないけどwwww)
数年前までは私は今より収入が少なかったし、副業もしてなかったから毎月本当にギリギリで貯金なんてできなかった。
パートだけで月5~7万だったかなぁ。7万あったら今月多い!って喜んでた覚えが…w
そういやちょびリッチだけはやってたんですよ、その頃から。
今でも覚えてるけど、換金した分は全部楽天銀行に入れっぱなしにしてて、ある日6,000円ほど貯まってたところで楽天銀行のTOTOBIG?なんかクジみたいなのを「元々無いところから発生したお金だし」ていう理由で全額分買ったんですよ。
もちろん全部ハズレましたけどw
今なら絶対そんなアホな使い方しない…。
もし、今の自分を変えたい!と思っている方がいたら、部屋の片付けほんとうにオススメです。
断捨離の教えって本当だと思います。
まだ片付いてないところもあるからもっと片付けてもっと幸せ呼び込みたいと思います!
あほな事書いてごめんなさい。共感できない人にはできない内容だな~と思ったけどせっかく書いたので公開してみます~^^;
ランキング参加中∩^ω^∩ 応援してもらえるととても励みになります!
関連記事
-
-
京都伏見稲荷大社へ行ってきました
スポンサード リンク 京都伏見のお稲荷さん、数年前にも一度登ったんですが …
-
-
グチグチグチ…これから逃れるにはやっぱり独立しかない!
スポンサード リンク 昨日から9月。いよいよ本格的にシフトに組み込まれる …
-
-
ようやく確定申告終了!
スポンサード リンク 今年もなんとか面倒くさいやつを1つ終わらせました。 …
-
-
ゆうちょに振り込まれない…
スポンサード リンク 先日楽天銀行からゆうちょ口座へ振込みをしたんですが …
-
-
ちょっと凹みました。
スポンサード リンク 定期的に親から小言を言われます。なさけない・・・4 …
-
-
国民年金保険料払います
スポンサード リンク 払って当たり前ができていなかった。せっかく免除して …
-
-
ゴールデンウィーク終わったぁぁ!!
スポンサード リンク ゴールデンウィーク終了 世間ではGW終わった…と鬱 …
-
-
年取ったなぁ!って思った
スポンサード リンク 自分若返り計画 髪の毛伸ばしっぱなしでボサボサだっ …
-
-
自衛隊のお土産
スポンサード リンク 父の友人=私の幼馴染のお父さんな人がいるんですが、 …
-
-
5年前と比べると収入が倍になっていた。その方法
スポンサード リンク 自分の投稿した記事を確認していたら、関連記事で昔の …
- PREV
- 【ブログ育成】ゴールデンウィークでサボリまくった結果…
- NEXT
- 理由もなく不安に襲われる