月収10万前後から1,000万円貯めて隠居生活目指す

40代お一人様がのんびりと収入UP&貯金していきます。 お金以外の目標を全てクリアしたので隠居目指します。

高い電話料金をなんとかする<料金プラン診断編>

   

 
スポンサード リンク

 
さて、前回<下調べ編>の続きです。
ガラケーとスマホの2台持ちにする事にしましたが
スマホは月額980円で大丈夫そうだけど
じゃあガラケーは!?と気になったので、
ドコモの”ぴったり料金プラン診断”で見積もり出してみました。

私が選んだのはメールし放題のタイプシンプルバリュー+パケ・ホーダイ シンプルの組み合わせ。
基本ネットはスマホでするのでガラケーに求めるのはメールと電話のみ

というわけで早速料金プラン診断で見積もってみた結果…
 
スポンサード リンク

 
料金プラン診断
なんと1,000円を切る安さ!!衝撃!!(笑)
まあ実際にはちょこっとパケットも使うかもしれないし
電話もするかもしれないので、前後しそうですが大きくはぶれないでしょう。
音声通話100円っていうのは、私のこれまでの通話料金を参考にした金額です。

もしこのプラン通りにできれば

ガラケー多めに見積もって1,000円としても

1,000円+980円=1,980円です!!!


あ~~安すぎるわ~~~~
今8,000円でしょ?
それが1,980円やで!?
毎月6,000円もの節約になるよ

あ~ビックリした。
これは是非ともやらねばならぬ。
面倒だとしても

今まで、なんとなく「よくわからないから~」とか
「面倒くさい~」で先延ばしにしてた自分のアホ!!と言いたいです…。

とりあえず機種変したらすぐにスマホでネットできるように
SIMカードだけ先に購入しておこうと思います。

ちなみにコレね。
NTTコミュニケーションズ OCN モバイル ONE マイクロSIMパッケージ

これ買って、台紙に書いてある申込先に申し込めばいいらしい。
ちなみにSIMのサイズが標準・マイクロ・ナノと3種類あるので
それだけ気をつけて購入しないとです。
ちなみに私のXperia acro HD SO-03Dは標準サイズです
他の機種のサイズはこちらの一覧表を参考にしてください。
SIMカードサイズ・対応機種一覧


こんな簡単な作業を面倒臭がってた私のあほ・゚・(ノД`;)・゚・
知らないってほんと怖い。

 - 高い電話料金をなんとかする , ,




 ランキング参加中∩^ω^∩ 応援してもらえるととても励みになります!
  • にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
  • にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代おひとりさまへ





Comment

  1. 通りすがり より:

    はじめまして♪通りすがりの者です。
    私は以前ドコモの「メール使いホーダイ」を使ってました。確かiモードも必ず付けないといけないのでタイプシンプルバリュー780円+iモード315円で1,095円になりますよ。それでも、スマホに比べれば安いですよね。
    私もスマホに機種変して、利用料金の高さから以前のiモードケータイに戻したいと思って調べたら再度バリュープランで契約できないみたいなんですよね。かといって新しいガラケーを買ってバリュープランにするのも本末転倒みたいで悩んでいます。

  2. ちょちくしてやる!(ブログ管理人) より:

    通りすがりさんへ
    はじめまして、コメントありがとうございます!
    確かに!iモード代が含まれていないわ~!Σ(゚д゚;)
    パケット0で算出してしまったからでしょうか…むむむ。
    ご指摘ありがとうございます。
    実は私は以前持っていたガラケーを捨ててしまったので新しく買います。
    例えば新品が2万円前後だったとしても3~4ヶ月でチャラになるので、ここは先行投資のつもりで購入するつもりです
    サポート割引で半額くらいになりますし多分2万もしないと思います(という希望w)
    購入したら実際にかかったお金など報告しますね!

Message

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事

DSC00225
株主優待とOCNモバイルONE再び加入

  スポンサード リンク   株主優待と配当金 今はお休み中の株ですが以前の分の …

OCNモバイルONE解約しました

  スポンサード リンク   電話料金を少しでも安くしようと電話はガラケーにして …

高い電話料金をなんとかする<SIMカード入れ替え編>

  スポンサード リンク   このシリーズもいよいよ後半になってまいりました!高 …

ドコモ ケータイ払いに気をつけろ!

  スポンサード リンク   高い電話料金をなんとかするためにスマホとガラケーの …

no image
しまったぁ>< 携帯代の見直し

  スポンサード リンク   以前から電話代をなんとかしようと四苦八苦してた私で …

no image
高い電話料金をなんとかする<疑問解決編>

  スポンサード リンク   連続更新スミマセン。2台持ちにするに当たって色々疑 …

no image
高い電話料金をなんとかする<下調べ編>

  スポンサード リンク   毎月8000円以上!!高い電話料金をなんとかするシ …

no image
高い電話料金をなんとかする<比較編>

  スポンサード リンク   このシリーズも3回目。前回<料金プラン編>からの続 …

no image
高い電話料金をなんとかする<完結編>

  スポンサード リンク   思い立ったが吉日!!やりたいことだけはさっさとやる …

12月電話料金

  スポンサード リンク   そういや電話料金を見なおしてからの料金報告してなか …