平日休めないのがこんなに不便だったとは
スポンサード リンク
先日開封した貯金箱のお金をとりあえずゆうちょ口座へ預金してきました。うめだ(@umeda_o)です。
今までは平日が休みだったので、銀行やゆうちょの窓口で貯金箱に入っていた小銭をそのまま持ち込んで預金してもらってたんですが、土日だと窓口が利用できない…。どうしよう…と、調べた結果、ゆうちょは小銭でもATMから貯金できるみたいなので、ゆうちょのATMを使うことにしました。
スポンサード リンク
ゆうちょATMならSBI銀行も使えるので、もしかしたらそのまま貯金用口座のSBI銀行に預金できるんじゃない!?ヤッタネ!(≧▽≦)/
と、思ってたらそうでもなかった。
SBI銀行には小銭で預金できない!(ゆうちょATM)
今回、ベストなのは貯金用口座への預金でした。SBI銀行はゆうちょのATMからも利用できるので、ゆうちょATMが開いているのなら同じように使えるだろうと思っていました…。
24時間利用可能じゃなかった!
まず、利用時間は使用するATMに依存します。なので、ゆうちょATMの預金が17時までならSBIも17時までに預金操作しないといけませんでした。
小銭のボタンがなかった!
ゆうちょATMでSBIのキャッシュカードを入れるとゆうちょと同じような画面で操作できるけど「小銭」ボタンが消失していて小銭で預金することができませんでした。
しかたないので一旦ゆうちょへ
ゆうちょの通帳で取引開始したら、今度はちゃんと「小銭」ボタンが表示され、ボタンを押すと小銭を入れる小窓が開いてくれました。
小銭は100枚まで、投入の制限時間あり
あらかじめ下調べしていたので、小銭が100枚までというのは把握していました。時間制限があるのもわかってましたが、思うように投入できず、100枚入れる前に小窓が閉じてしまいました(ノ∀`)
仕方ないので2回に分けて預金しました。
自分で数えた通り28,300円。給料を引き出した時の端数と合わせて29,106円。
そして今気づいたんですが…ゆうちょは日曜日でも引き出しの手数料0円なんですね…そのまますぐ引き出してSBIに移動させればよかったorz
また次の機会に貯金口座へ移動させたいと思います。
ランキング参加中∩^ω^∩ 応援してもらえるととても励みになります!
関連記事
-
-
貯金50万円達成!∩^ω^∩
スポンサード リンク 今日はお給料日でした。早速各種お金の振替などをして …
-
-
お札用貯金箱にお札を入れるッ!
スポンサード リンク お給料が入ったので早速お財布の中に入っていた先月の …
-
-
貯金ついに【20万】達成!(≧▽≦)/
スポンサード リンク 今日はGoogleさんから振り込みがありました。2 …
-
-
久々にお札貯金箱へIN!
スポンサード リンク 毎月お給料前にお財布の中に残っているお札を貯金箱へ …
-
-
お札用貯金箱に…そぉい!!!!
スポンサード リンク 今日はお金の移動をしてきました。貯金用口座に入金す …
-
-
20万まであとちょっと!
スポンサード リンク 今日はお給料を下ろして各銀行へ振替作業をしました。 …
-
-
はじめまして!貯金します!
スポンサード リンク 貯金したいけど普通にしてたらできそうにないのでブロ …
-
-
定期預金が満期になりました…が?計算より利子が少ない
スポンサード リンク 3ヶ月前、利子の高さに定期預金を組んだのですがそれ …
-
-
歯のブリッジが取れた!&貯金しました
スポンサード リンク なんと…歯磨きしてたらブリッジがぽこっと取れてしま …
-
-
先月の残りをお札貯金箱へIN
スポンサード リンク 忘れてた!記事にするのを!!最近物忘れが激しいうめ …
- PREV
- 積立信託も中国の影響で・・・
- NEXT
- 貯金したけど投信が下がった