2022年の貯金計画!年内250万円を目標に。
2022/01/14
スポンサード リンク
大阪へ引っ越してきてもう半年以上経過して生活も落ち着いてきたのでそろそろ貯金計画を立てていきたいと思います。
2022年の貯金計画
現実的な数字からチャレンジしてみようと思うので
基本的に毎月3万円を貯金したいと思います。
可能なら5万円!マイナスにならなければOK!
くらいの幅を持たせてやっていこうと思います。
貯金のためにはまず支出を減らさなければなりません。
そこで以下のことを実行しようと思っています。
使うものは質の良いものを→一旦質を落としてみる
入浴剤はバスソルト→安い入浴剤
あるいは入浴自体を止めてシャワーで済ます
コーヒーはドリップ→インスタント
こんな感じで質を下げてみます。
色々下げてみて、ストレスの方が大きければ戻し、
あまり影響がないものはそのままで行くか無くす計画です。
自転車通勤→徒歩
現在駅まで自転車通勤をしており駐輪場代で1ヶ月2,000円を払っています。
健康のためと言い聞かせて駅まで歩いて2,000円の節約をする計画です。
これもやってみてストレスの方が大きければ戻します。
食費見直し
ここが一番ネックかもしれません…
お菓子を買うのを止める…とアバウトに決めてもよくわからないので
休日は1つ食べても良い、とします。
近所に業務スーパーがあるので一度行ってみて節約できそうな商品を探してみます!
まずは3万円以内を目指し、クリアできたら徐々に減らしていき最終的には2万内に納めたい計画です。
貯金1,000万円の目標はそのままに…
マンション購入はしたくなくなったのでナシになったけど、貯金1,000万円は引き続き目標にしようと思いました。
貯金…というか総資産額1,000万円ですね。
積立投信は引き続きやっていきます。
現在毎月2万円ほど積立投信しています。
これは引き続きやっていきます。
もし貯金2万円以上が続くようなら投信への金額も増やしていきたいと思います。
来年には…
2022年で月3万円ずつ貯金できたとして3×12=36万円プラスになっていればOKとします!
現在の総資産額が210万程度なので246万円…キリが良いところで250万円を目標とします。
もし株価の影響で総資産額が下がっていても貯金が36万円できていた場合は目標クリアとします。
そんな感じでゆっくりと貯金再開です。
がんばるぞ〜〜!
ランキング参加中∩^ω^∩ 応援してもらえるととても励みになります!
関連記事
-
-
今月もいっぱい働いてしまった…
スポンサード リンク やっと魔のゴールデンウィークが終わりました。フゥ昨 …
-
-
母の日のプレゼントにバスマットSoil
スポンサード リンク 来月5月10日は母の日ですね~去年はプリザーブドフ …
-
-
ちょっと凹みました。
スポンサード リンク 定期的に親から小言を言われます。なさけない・・・4 …
-
-
ドクターシーラボから謎プレゼント!?
スポンサード リンク なんか先日ハガキでプレゼント送りましたみたいなのが …
-
-
暇な時間に勉強できる職場
スポンサード リンク 今日からお仕事ですね!!憂鬱な月曜日!!\(^o^ …
-
-
喪服のレンタル便利すぎだった!父が病気になった!
スポンサード リンク ここ一週間ほどバタバタとした日が過ぎています。 そ …
-
-
ゆうちょに振り込まれない…
スポンサード リンク 先日楽天銀行からゆうちょ口座へ振込みをしたんですが …
-
-
衰弱死を免れたかもしれません
スポンサード リンク 父が急に腰痛を訴えて入院してから二ヶ月ほど経ちまし …
-
-
お金の移動作業
スポンサード リンク 今日はお金の移動作業をしました^^お給料が振り込ま …
-
-
確定申告 経費の計算してました
スポンサード リンク 2月中に終わらせるぞ!って思ってた確定申告…いつも …
- PREV
- 12月の家計簿
- NEXT
- 割引弁当と自炊…どっちが安いのだろうか