今月から家計簿の開始日を変更します!改めて先月の家計簿公開
スポンサード リンク
今までカード引落日を基準に家計簿の開始日を設定していたんですが
今月からお給料日を開始日に変更することにしました。
今後は25日(休日の場合は繰り上げ)開始となります。
先月の家計簿
マネーフォワードMEの評価から見ていきましょう。
黒字なのに資産総額が減っている…!
その原因は株価が下がってるからかなと思います。
貯金はできても株で減る状況はしばらく続くかもしれませんね。
早く経済が元に戻りますように。
先月の収入
12月分の収入合計は196,200円でした。
しかしその他入金はポイント使用分なので含めないで考えたい!
というわけで正確には196,047円となります。
先月の支出
家計簿開始日変更前の家計簿記事でも書きましたが、年末に帰省したので
おみやげやお祝い金などで出費がかさみました。
それでも赤字にならずにすんだのは今年に入ってから節約を意識しだしたのもあるかもしれません。
食費が早速3万円を切るどころか2.5万円も切っています!
えらい!
まとめ&来月の目標
株価で総資産額が減ってるのが悲しいですが
貯金はなんとか22,172円できました!
これは副収入がなかったら貯金できてなかったやつですね…
来月は副収入頼らずに貯金を増やしたいです!
ランキング参加中∩^ω^∩ 応援してもらえるととても励みになります!
関連記事
-
-
1月分(1/15~2/13)収支報告です
スポンサード リンク 雪で舞い上がって収支報告忘れてた!報告はこちらの家 …
-
-
6月分(6/13~7/14)収支報告です
スポンサード リンク またまた支出の増えた6月。報告はこちらの家計簿を元 …
-
-
12月の家計簿
スポンサード リンク 12月の家計簿 毎月10日を家計簿の締日にしている …
-
-
9月度の予算
スポンサード リンク 控除がショックすぎて予算組むの忘れてました(ノ∀` …
-
-
7月のパートお給料
スポンサード リンク お知らせしたい事が今月にできるかなー!?って思った …
-
-
食費を抑える事に成功!(22年1/25〜2/24の家計簿)
スポンサード リンク 締日(24日)すぐに家計簿アプリを参照してしまうと …
-
-
食費は増えたけど以前よりはマシ(22年2/25〜3/24の家計簿)
スポンサード リンク ちょっと遅くなりすぎたけど2月の家計簿です! 22 …
-
-
11月分(11/15~12/12)収支報告です
スポンサード リンク 今月は15日が日曜日なので繰り上げで13日が給料日 …
-
-
10月分(10/15~11/14)収支報告です
スポンサード リンク いよいよ明日は待ちに待ったお給料日ですよ~(o^∇ …
-
-
7月分(7/15~8/14)収支報告です
スポンサード リンク そういや忘れてました!収支報告(ノ∀`)前回の日記 …