支出の計算間違い…からの予算組み直し
スポンサード リンク
以前書いた記事(ATMでお金を引き出してしまった! )…何かおかしい…と思い読み返したり家計簿を見返したりしていました。まず明らかに間違ってるのが肝心の答え「鍼灸でお金を使った」これが間違っていましたΣ(´∀`;)
そもそも11月のお給料もらってから鍼灸に行ってませんでした。何を勘違いしたのやら…そして再度何に使ったのか見てみました。
スポンサード リンク
食費が10,968円と、968円オーバーしたもののそこまで大きく使ったわけではありませんでした。
ガソリン代が6,722円。2回給油したのでちょっと痛かった。
でも両方たしてもお小遣いの2万円は超えていません。
食費とガソリン代以外で使ったのが4,977円。
合計22,667円…。たしかにお小遣い2万円設定なら2667円オーバー+年金の端数の1,260円もたせば3,927円のオーバー。月途中で5,000円下ろしてお財布の中に残り1,000円なので計算上はピッタリあってますね。
どうやらガソリンを2回入れたのがネックだったようです。そしてここが一番の計算間違いなのですが、いつもは千円単位の端数もお小遣いに含めていたのを、予算を決めたから…と2万ピッタリをお小遣いに当てていたから足りなくなったようです。
お小遣いに含むとガソリン代は給油の回数で金額が大きく変わってくるのでちょっと無茶でしたね^^;
必要経費のガソリン代はお小遣いから外して、無理のない予算を組み直したいと思います。今回の途中でATMでお金を下ろした事によって精神的にかなりダメージ受けてしまいました。何に使ったの!?と自分を責めまくった10日間でした。
予算組み直し
改正前(先月決めたバージョン)
- 家に入れるお金:10,000円
- 国民年金未納分:10,000円(本当は1万2千円くらいだけど、オーバー分はお小遣いから出す)
- おこづかい:20,000円(食費、ガソリン代含む)
- 貯金分:24,000円
改正後
- 家に入れるお金:10,000円
- 国民年金未納分:10,000円(オーバー分はお小遣いから出す)
- ガソリン代:6,000円(足りない場合はお小遣いから出す、余った分は貯金箱へ)
- おこづかい:20,000円(食費含む、余った分は貯金箱へ)
- 貯金分:24,000円
こんな感じで…結局予算決める前とほとんど同じになってしまいました(ノ∀`)
いやいや、貯金分があるのは大きな違いです。
今日か明日にお給料の振り分け作業をしに行くのでその時にまた貯金の報告したいと思いまーす\(^o^)/
ランキング参加中∩^ω^∩ 応援してもらえるととても励みになります!
関連記事
-
-
新年の抱負を語ったそばから崩すスタイル
スポンサード リンク 新年あけましておめでとうございます!みなさま今年も …
-
-
お昼食べ過ぎた…
スポンサード リンク 節約!とか言いつつ、ひもじいのはイヤンなのです。そ …
-
-
パパウォッシュ買いました
スポンサード リンク パパウォッシュって知ってますか?こんなやつです。酵 …
-
-
給料日カウントダウン♪
スポンサード リンク 今月は15日が日曜日なのでお給料日が早まって13日 …
-
-
スタッドレスタイヤ買いました!(´Д⊂
スポンサード リンク 泣く泣くwスタッドレスタイヤ買いました…安いだけで …
-
-
スタッドレスタイヤ パンクその後
スポンサード リンク 今日二回目の更新です(ノ∀`)昨日パンクしたスタッ …
-
-
今月のカード請求額とお給料を振り分ける作業
スポンサード リンク 今月のカードの請求が来てました。今月は20,787 …
-
-
どうやって断ったら…
スポンサード リンク 先週に腰を痛めてから鍼灸に行って、すっかり良くなり …
-
-
先取り貯金と臨時出費
スポンサード リンク やっと銀行へ行く時間ができたので貯金してきました! …
-
-
8月カード引き落とし額確定
スポンサード リンク 今月からどっと金額が増えると覚悟はしてたけど>< …
- PREV
- 12月のお給料
- NEXT
- 歯のブリッジが取れた!&貯金しました