積立投資信託はじめました
スポンサード リンク
時々ブログやTwitterで書いてましたが私の買いたかったペパボ株がもう手の届かないところまで値上がりしてしまいましたw
スポンサード リンク
ペパボ株は私の夢の一部だった(大げさ)
思い返せば1~2年前の話。株に興味を持ち始めた頃に自分が応援したい株を買うといいと聞いたので、サーバーを借りているペパボの株を買おうと思いました。
当時、ペパボの株は3,000円代でした。100株持てば株主優待でポイントが3,000もらえて、そのポイントはサーバー・ドメイン代に使える物でした。年2回もらえるし配当金もあるし、応援もできるし、この会社の株なら長く持っていられそう!と思ったんですが…
お金がない
当時の私に3,000円代の株を100株も買うお金がありませんでした(ノ∀`)貯金が50万になったら検討しよう、そう思いペパボ株の事は忘れていました。
その間にGMOに吸収合併?名前が今のペパボに変更になったりしてました。で、やっと50万貯まった頃にふと思い出して株価を見てみたら…なんと7,000円に値上がり!?Σ(゚д゚lll)その後もどんどん上がって行き10,000円を超える日が続いています。
まあ買える時に買えばいいか~
サーバー・ドメイン代を年間6,000円浮かせるためだけにわざわざ100万以上する株を買う必要はないよね~ということで、株を買うのは一旦おいといて!それでも投資はしたいなと思っていました。
貯金→投資信託へシフトしたい
現在、SBIのハイブリット口座に貯金しています。この口座は利率0.1%と他の銀行よりも利率が良かったので預けているのですが、それでも0.1%です。さらにそこから税金が引かれます。
投資信託やってみよう!
去年くらいに一度株を買ったんですが、初心者なので上がるか下がるかもよくわからないし、そんなよくわからない株を持っていても仕方ないと思い全部売りました。投資信託もその時に調べたんですが、よくわからず…投資関連の本も何冊か読みました。
わからないから、初心者だからではいつまでたっても先に進めない!
最初からうまくやろうと考えてしまうけど、いつ理解できるだろう?今から10年経ってやっと全てを理解した時が来たとして、その10年というものはその知識よりも価値があるのでは?「もっと早くやっておくべきだった」って後悔するのでは?
今現在、貯金ですらそう思っています。投資信託も少し勉強して少し理解できた今でも、若い頃から月1万、いや5,000円ずつでも積立投資していたらもっと違った人生だったろうにと思ってしまいます。
というわけで、今私の脳みそが考えられるリスク低めの投資信託を積立でしていくことにしました。
参考にしたのはこちらの本です。
この本の中で投資すべき条件を全て満たしている投資信託を9つ上げてくれているのですが、その中から自分にあってそうなやつを、この本の中で書かれている方法で調べて大丈夫そうだなと思って買いました。
他にも女性向けの株投資の本とか読んだけど、結局どれがいいのかわからず…(それでも買った株もやっぱりよくわからなかったので売ってしまった)ある程度絞って紹介してもらえてたのはありがたかったです。
もっとリターンの大きいものとかもあるのかもしれないけど、リスクの低い物から選び長期的に積み立てて行きたいと思います。
今月から積立てます
貯金の50万を積立にまわします。月々5万円ずつ買い付け、1年後くらい?貯金が全部積立に回ったらその後は月々3万円ずつで。
できれば1年後も5万円ずつ積立続けられたらいいんだけどねw
ランキング参加中∩^ω^∩ 応援してもらえるととても励みになります!
関連記事
-
-
株のシミュレーションをやってみた!
スポンサード リンク 株やろっかなーって思って今NISA口座を開設中なん …
-
-
株主優待や配当金目当てで株を買うには資金が無さ過ぎた
スポンサード リンク 配当金や株主優待目当てで行こう!と始めた株。始めて …
-
-
株、売ってみました
スポンサード リンク 一ヶ月前くらいに試しに株を買ってみたんですが、小幅 …
-
-
証券口座新しく開設しました!
スポンサード リンク 今日から5月!切り替えの気分というわけでもなくたま …