朝起きると手が痺れているのはやはり手根管症候群のせいでした
スポンサード リンク
前から気になっていた左手の痺れ、病院で検査をしてもらった結果やはり手根管症候群でした。
スポンサード リンク
筋電図検査
手に電気を通して神経反応を見る検査をしました。
電気を通すので苦手な人は苦手な検査かもしれない…弱い電気から段々強くしていって~っていうのを何回か繰り返します。
静電気でバチっと来た時の痛みのようなのと、トンッと針を刺したような痛みかな?他の痛みに例えると、注射と同じかそれ以上くらいに感じました。
強い電気の時は手が勝手に動くんですよ!ビクンビクンて!ちょっと面白かったですw
私は痛みに鈍感な方なので途中から他事(マンションの間取りとかw)考えながらウトウトしてました。
検査の結果
そして先日検査の結果が出たのですが、右手はギリギリ正常で左手が手根管症候群と診断されました。
今後痺れがひどくなってきたり痛みが出てきたら手術をすれば治るようですが、今のところそれほどでもないので現状観察になりました。
右手のしびれは首から来てるみたいです。だから右手のしびれが酷くなってきた場合は他の検査をしなければいけないみたい。
ちょっと怖かったMRI
首から来てる可能性もあるということで頭~首のMRIも撮ったんですが、ちょっと怖かった!
別件でMRIは毎年撮ってたのであの音は慣れっこなんですが、頭だと顔の上にカバーを被せられ、胸のところにもなんか重石みたいなのを乗せられ、動かないようにしてMRIの中に入って行くんですが、閉所恐怖症か?って思うくらい怖かったです。
でもそれは最初の数秒だけでした。目を開けてると怖いので、目を閉じて他事(マンションの設備とかw)を妄想してたらすぐ終わりました!
嫌なことは妄想で切り抜けるといいみたいです。幸せな頭で良かったです。
とりあえず今急に治療しなくてはいけないような病気ではなかったので安心しました。病院通いも終わりです♪コレが一番うれしいw
ランキング参加中∩^ω^∩ 応援してもらえるととても励みになります!
関連記事
-
-
もう家に帰れないと思ってくださいと言われた
スポンサード リンク 昨日、家に帰ったら母が泣いていました。どうしたのか …
-
-
TポイントとTSUTAYA Wカード
スポンサード リンク 実は去年にTSUTAYA WカードがTカードプラス …
-
-
今月もいっぱい働いてしまった…
スポンサード リンク やっと魔のゴールデンウィークが終わりました。フゥ昨 …
-
-
自転車の手信号
スポンサード リンク 仕事の帰り道、信号が青に変わった時に私の前にいた自 …
-
-
大阪に引っ越しました!
スポンサード リンク ついに大阪へ引っ越してきました。 お久しぶりです。 …
-
-
理由もなく不安に襲われる
スポンサード リンク たま~にありませんか?なんだか急に不安になる事。昨 …
-
-
親を扶養に入れたいんですが
スポンサード リンク 父はずっと入院で、母は父がいないと仕事ができないの …
-
-
確定申告 経費の計算してました
スポンサード リンク 2月中に終わらせるぞ!って思ってた確定申告…いつも …
-
-
国民年金保険料免除キター!!!
スポンサード リンク 以前に免除申請したやつの結果が届きました。ハガキを …
-
-
ブログ引っ越しました!
スポンサード リンク ずっと前から言ってたブログの引っ越しがやっと終わり …